« 東大寺を散歩 | トップページ | 舞空瞳ちゃん、星組へ組替え »

2019年2月17日 (日)

梅田芸術劇場「ベルサイユのばら45」をみて

12時からベルばら公演を観てきました。お目当ては、ゆりっぺ(星奈優里)。大鳥れいの番組で本人曰く、「ええー、マリーアントワネットは私から一番縁遠いお役だと思ってたんよ。(by広島福山弁)」

いやいや、なかなか、お似合いでした。白城あやかちゃんがいれば、星組トップ勢ぞろいでしたね。日向薫、紫苑ゆう、麻路さきの3世代並びのトーク最高でした。稔幸さんは出番の都合かで、トークには参加できず。4世代星組トップがそろいました。湖月わたるさんもいたので5世代トップ勢ぞろいか。ぶんちゃん(絵麻緒ゆう)もおいで。

紫苑ゆうさんが花組に出張出演した時の話が超おもろかったです。オスカルの服装で完璧に仕上げてから花組のお稽古に参加してみたら、大浦みずきさん以下、全員ジャージで首にタオルを巻いて踊っていたとか。オオウケ。そりゃ、めちゃくちゃ、シメさん浮きまくりだったでしょうね。「星組は恰好からはいるんです。ねえ、みなさん。」と客に同意を求めたシメさん最高。洲悠花さんが最前列で観劇に来てはったようで、舞台から直接語りかけてはりました。「今日はじゅんべさんも来てくれているので。」

なつめさん(大浦みずき)が昔、自慢げに言ってましたけど、うちの花組のマリーアントワネットは踊るんですって。ひびき美都さんはマリーアントワネットのドレスを着て踊ってました。ほかの組のマリーアントワネットは歌っておしまい。

第一部はアンドレ・オスカル編、第二部はフェルゼン編で、ハイライト場面を演じてくれました。エトワールの初風諄さん、すばらしい声量でお元気でした。現役トップ娘役で歌がうまいと言われているスターなんて足元にも及びませんね。

大階段左に雪組トップ、アンドレ水夏希&オスカル朝海ひかる。

大階段右に星組トップ、アンドレ湖月わたる&オスカル稔幸。

錚々たる顔ぶれ。

フェルゼン和央ようか&マリーアントワネット星奈優里のデュエットダンスも最高。二人のあいだを介在するのが花總まり。宙組添い遂げ退団後の離婚劇、トップ目指してのしがらみをそれぞれ考慮してみると、お二人とも花總まりちゃんとめっちゃ仲悪くないのかな?「はなふさ」はNGワード?おハナ雪組トップの下で、ロンドン・ニューヨーク選抜メンバーだった1期上のゆりっぺが2番手で踊る構図、ああ恐ろしや。バチバチやっていそうで、ちょっと心配してます。本人たちが言うとおり、みどり(大鳥れい)とゆりっぺ(星奈優里)が同じ匂いがする、つまりトップへの出世欲が強いスターだっただけに。みどりも5期上の渚あきとトップの座を巡って争っていたよね。

ボレロでついに、ノルゆりコンビ復活。まだまだ現役、すばらしいダンスでした。定評あるゆりっぺのドレスさばき、とても美しかったです。

|

« 東大寺を散歩 | トップページ | 舞空瞳ちゃん、星組へ組替え »