ハニートラップ組が後退?
中国にハニートラップされた橋本龍太郎氏の政策
1 バブル崩壊後のデフレ期に消費税導入
2 大蔵省の財金分離
3 日本銀行の独立、日銀貴族の誕生
4 公共事業削減
はい、はい。
同じくハニートラップ組で、デフレ増税にご執心あそばされている谷垣禎一氏が、自民党総裁選に出馬しないかもしれないというYahooニュースが。対抗馬の安倍晋三氏に期待だが、タッグを組む大阪維新の会・橋下徹氏が不倫騒動で、これまたハニートラップ組ではないのか?ひょっとしてチャイナ監督によるハニートラップ組の選手交代にすぎないのか。
経済に明るい麻生太郎氏の返り咲きはないのかな?
大蔵大臣(財務大臣はやんぺ)は三橋貴明氏で、法務大臣は倉山満氏で、国土交通大臣は藤井聡氏で、文部大臣は宮脇淳子氏で、外務大臣には、ぜひ石原慎太郎氏でお願いします。
| 固定リンク
最近のコメント